はじめに
頑張ってるのに結果が出ない。理不尽に怒られる。複雑な人間関係。
部活をやっていれば誰しもつらい時がありますよね。
僕もそうでした。(笑)
そんな気持ちのときに寄り添ってくれたり、元気をくれるのが音楽。
本記事では、つらい時音楽に幾度となく救われた僕が6曲を厳選してご紹介します。
部活でつらいときに聴く曲6選
道(GReeeeN)
つらい時、悔しい時にGReeeeNのドストレートな歌詞が胸に刺さります。
とくに背中を押されているような気持ちになるのはラップの部分。
サビのメロディーも元気が出るのでリピートしたくなるはず。

僕も受験期にたくさん励まされたなー。
GReeeeNの曲って1回目よりも2回目、2回目よりも3回目と、聴くたびに好きになりますよね。
会心の一撃 (RADWINPS)
何と言っても前奏。モヤモヤした心の中がとても爽快になります。
聴くと「見返してやる!」という気になれる歌詞も魅力的ですよね。
メロディーだけでなく、言葉選びも最高にカッコいいです。
🙆つらい時以外で、ゾーンに入りたいときに聴いてみるのもおすすすめ🙆
- 部活が終わって勉強に切り替える前
- 試合前
- テストや模試の前など勝負所
Baby’s Alight ([Alexadros])
この曲は六本木クラスで聴いたことある方もいるのではないでしょうか。
ギターのサウンドもとてもカッコよくて、「よっしゃ!切り替えてやるぞ」という気になるような、背中を押してくれる曲です。

悔しい時の気持ちを代弁してくれてて最高。
中毒性があり、一回聴くとまた聴きたくなる方も多いはず。
[Alexandros]は本当に勇気をもらえる曲が多いですよね。
innocent world (Mr.Children)
1番はやはり、つらい気持ちに寄り添ってくれるようなメロディーです。
アツく背中を押す係ではないので熱血ソングはあまり聴かないという方にもおすすめ。
30年以上前の曲なのに今聴いても色あせない奥深さを感じますよね。
この曲に限らずMr.Childrenの曲は元気をもらえるものが多いので他にも聴いてみてください。
みんながみんな英雄 (AI)
CMをはじめ様々な場面で流れているので一度は聴いたことがあるのではないでしょうか。
定番のポジティブソングですが、聴いていると自分の悩みがちっぽけに思えてくるような歌詞。

久しぶりに改めて聴いても良かったなー
僕自身、思い通りにならないことがあっても確かに前進してるんだと気づかされました。
メロディーからも勇気をもらえますし、口ずさむだけでも気分転換になります。
飛行艇 (King Gnu)
まず前奏がとてもかっこいいです。
つらいことがあっても「なんとか切り替えて次に進まなきゃ」というときに僕は聴いてます。
サビの部分はとくにやってやろうというようにモチベーションUP!
MVも、すごくカッコいいのでぜひyoutubeで一度聴いてみてほしい曲。
常田さんパートも井口さんとはまた違った魅力があって、試合前の一曲に選んでみるのもいいかもしれません。
いかがでしたか。
ここからは、音楽以外でつらい時の気分転換になるyoutubeチャンネルをご紹介していきます。
気分転換におすすめのYoutubeチャンネル3選
新木優子 / YUKO ARAKI
映画やドラマでは見られないような一面も見ることのできる新木優子さんのYouTubeチャンネル。
国内にとどまらず海外にもたくさん旅行されていて、このVlogは気分転換にぴったり。

やっぱり美人だなーー(笑)
実際に旅行に行った気分も味わえるので、これを見てたっぷり癒されてみてはいかかでしょう。
いだちゃんねる
10代男子から圧倒的な人気を誇るいだちゃんねる。
すでに視聴者という方も多いかもしれません。
サイコさんコバさんふたりのボケ・ツッコミの掛け合いを見ているとつらいことやモヤモヤした気持ちもどっかにいってしまうくらいです。
今回リンクを貼っている動画は準レギュラーSKさんも登場していて、彼もとても面白いです。
ジャルジャルアイランド JARUJARU ISLAND
お笑いで気分転換したいならジャルジャルがおすすめです。
「オールバックにする奴」シリーズや、「リモート面接で多分寝転んでる奴」シリーズが有名なので見たことある方もいるのではないでしょうか。

福徳さんの不憫な感じも最高ですよね(笑)
嫌でも笑ってしまうコントがたくさんある上に動画の尺もちょうどいいので、気分を変えたいときにすぐ見れます。
お笑いで言うと他にもチョコレートプラネットやジェラードンもとても面白いです。
【SNS】https://twitter.com/ryo4880425/status/1886803719364468768
最近Xも始めたので、よかったら覗いて行ってください!
まとめ
ここまで、部活でつらい時や悔しい時のための曲やyoutubeチャンネルをご紹介してきました。
ここで挙げた音楽・youtubeなどがあなたを少しでも前向きな気分になるための選択肢となれたらうれしいです。
余談ですが、僕も中学生、高校生時代は毎日何かしら悩みや葛藤がありました。
悩み事で勉強が手につかない。
そんなとき、音楽やyoutubeチャンネルの存在はとても大きかったです。
みなさんもぜひ、すてきな曲、面白い動画と出会ってみてくださいね。
コメント