はじめに
先輩の引退ムービーの曲選びって迷いませんか。
せっかく作るなら、感動してもらいたいですよね。
そんな迷いをスッキリさせるべく、今回は超厳選6曲をご紹介します。
センスのいい引退曲6選
歩み(GReeeeN)
つらい、苦しい、そんなときも歯を食いしばってみんなで頑張ってきた日々を思い出させる歌詞。
この曲に限らずですが、GReeeeNの歌詞はストレートで胸に刺さりますよね。
私も最初はメロディーがいいなと思っていましたが、今では聴くたびに歌詞に感動させられます。
(とくにラップの部分)
🫶酸いも甘いも噛みしめあった最高の仲間をコンセプトにムービーが作れそうです。
終わりなき旅(Mr.Children)
この曲は応援ソングとして有名ですが、これからそれぞれ新しい道を歩む先輩方へのエールにふさわしい1曲です。
人によっては人生の一つの節目にもなる部活の引退。
歌詞も最初の「いいことばかりではないさ」から、最後は「嫌なことばかりではないさ」になっているのも個人的には本当に好きで、引退ムービーにもぴったりです。
🫶特に男性部員中心の部活や運動部の引退ムービーにはウケが良いです。
ありがとう(FUNKY MONKY BABYS)
卒業ソングとしても使われる曲ですが、感謝の気持ちをストレートに伝えるならこれ以上の引退ソングはありません。
「眩しいくらいの夢物語~」から始まるラップの部分は、部活の写真をいれて歌詞ムービーを作るならもってこいです。
もし私が引退する側でこの曲でムービーを流されたら確定で泣きます。(笑)
🫶先輩たちが曲と自分たちの3年間を重ね合わせて見れるようなムービーを作りたい方におすすめ。
インフィニティ(優里)
優里さんの曲の中では特別有名という訳ではありませんが、前向きな気持ちで見れる引退ムービーを作るならこれ一択。
親友、仲間と引退した後も一緒に進んでいこうというメッセージに共感してくれる先輩方もいるはず。
メロディーはかろやかですが、これからも頑張ろうと思えるような歌詞が最高です。
🫶しんみりというよりは明るく前向きな雰囲気の引退ムービーにしたいという方におすすめの曲
さよならの今日に(あいみょん)
今回ご紹介する6曲の中でも、センスを1番重視して引退ムービーをつくるならこれです。
一見卒業や引退ソングには思えないかもしれませんが、この曲を部活の写真と組み合わせて歌詞ムービーを作れば最高の引退ムービーができるでしょう。
歌詞からも、悔いは残しながらも前に進んでいくような背中を押してもらえる曲。
🫶ほかの部活や代にはないようなオリジナル度の高い引退ムービーにしたいならこれ!
Teenager Forever(King Gnu)
最高に盛り上がる引退ムービーを作るならTeenager Forever。
テンポもよく、ちょっとふざけた写真も挿入しやすいです。(笑)
個人的には、2:02の「煌めきを探せよ~」あたりから一気に盛り上がる雰囲気を演出することもできると思います。
🫶みんなで楽しい雰囲気で引退ムービーを見てほしいというコンセプトならこの曲!
さいごに
最後まで読んでいただきありがとうございます。
イメージしている引退ムービーとマッチしそうな曲が見つかっていたら嬉しいです。
あなた作の引退ムービーで感謝の気持ちを伝えて最高の送り出しになりますように。
コメント